朝里川遊歩道 秋色の百想園とサクラマス遡上 10月に入り、百想園のアジサイが秋色に染まっています。今年は前年のような水涸れもなく、猛暑も短かったせいか、本当に美しい秋を迎えています。また10月6日には朝里川にサクラマスがたくさん遡上していて、新光南会館近くの河川敷からも魚形がはっきり... 2022.10.07 朝里川遊歩道百想園花部会
朝里川遊歩道 朝里川遊歩道のアジサイ開花情報(2) 2022年7月18日の開花状況です。朝里川遊歩道のアジサイ並木は見頃を迎えました。今年は雨が多いので、昨年は枯れていたアジサイも元気に咲いています。強剪定をしたので、花は一昨年より少なめですが、今まで大株に埋もれがちだった白やピンクの園芸品... 2022.07.18 朝里川遊歩道花部会
百想園 百想園と朝里川遊歩道のアジサイ開花情報(1) 6月28日(木)現在のアジサイ開花状況です。朝里川遊歩道のアジサイ並木は蕾が上がってきたところで、まだ咲いているものは少ないです。見頃は7月中旬以降の予想です。百想園は早咲きの「霧島の恵」「ヒメアジサイ」「エンドレスサマー」が水色の大きなテ... 2022.06.28 朝里川遊歩道百想園花部会
花いっぱい活動 朝里インターチェンジ花壇の改修と花植 2022年6月5日(日)午前9時より、高速道路朝里インターチェンジ出入り口の両サイドにアジサイと1年草の花苗を植えました。この日は、ネクスコ東日本北海道支社札幌管理事務所から5名の参加をいただき、まちづくりの会10名と一緒の作業となりました... 2022.06.05 朝里川遊歩道百想園花いっぱい活動花部会
朝里川遊歩道 百想園マルチング作業完了と遊歩道の桜 レポートしてきた百想園の防草マルチング作業が4月29日の4回目で終了しました。園内には7つの花壇がありますが、中央の4つと川側の花壇、それと川下側の一部までやって、用意したダンボールと破砕チップ(6立米)がなくなったので終了です。上にかぶせ... 2022.04.29 お知らせ朝里川遊歩道百想園花部会
朝里川遊歩道 朝里川遊歩道桜並木にエゾシカの食害 3月27日午後の現代アート展作家会議の後、朝里川遊歩道の桜並木の現況調査。まだ遊歩道には80〜100センチほど積もっていて、その上を長靴で。遊歩道の管轄となる小樽建設管理部から前日までに「崖上からの排雪で、一部の桜が横倒しになっている」との... 2022.03.30 朝里川遊歩道花部会