■開催概要
2021年より3年間続いた「朝里川桜咲く現代アート展」、2024年の「朝里川アートフェスティバル」に続く新たなアートイベントです。
《あさりアートフェス2025》は、地域住民の作品展「巷の巨匠展」を更に拡大して実施します。また賛助作家として昨年ご協力いただいた阿部典英氏、福原幸喜氏、あべみち子氏に加え、新たに地域で活躍する2作家、NaNa.氏と、中美紀子氏の作品も展示します。
会館隣接の「あじさいアートプレイひろば」では、障がいの有無、年齢や性別、国籍などに関わらず、誰でも参加できるワークショップの充実(インクルーシブアートワーク)などを企画します。
5月10日、11日、17日、18日には、新光南会館隣接の屋外にて「あじさいガーデンテラスカフェ」を朝里町会と朝里川あじさい町会の女性部の協力をいただいて実施します。
5月15日は16時15分から、朝里遺産の会による「朝里・新光の歴史や自然を語る夕べ」も予定しています。
あさりアートフェス 2025
開催場所 新光南会館(小樽市新光5丁目5−7)
開催期間 2025年5月10日(土)ー 5月18日(日)
開催時間 午前10時 〜 午後4時 観覧無料
主催 あさりアートフェス実行委員会
共催 (公財)北海道文化財団、朝里川あじさい町会、朝里町会
新光西町会、ベイビュータウン町会、朝里が丘町内会
小樽・朝里のまちづくりの会
後援 北海道、小樽市、小樽市教育委員会
協力 市立小樽美術館、小樽市総合博物館
★ウェブサイト https://art.asari.cc
問合 あさりアートフェス実行委員会
〒047-0152 小樽市新光4丁目1-16
北海道新聞中販売所内 Tel. 0134-51-2121
Mail asariartfes@gmail.com
■〈巷の巨匠展〉出展作品募集!
2025年5月10日(土)から18日(日)まで開催の「あさりアートフェス」では、地域住民作品展『巷の巨匠展・第5章』において、地域でアートに取り組む皆さんの作品を広く募集します。申し込みは4月21日(月)締切で、応募対象となるのは朝里・新光地域とその近隣にお住まいの方です。
申込みには応募申込書の提出が必要です。詳細は下記の応募要領をご確認下さい。
お問い合わせは、北海道新聞中販売所 電話0134-51-2121 小樽市新光4-1-16 まで。
応募申し込み用紙は下記からダウンロード出来ます。プリントした用紙に必要事項を記入して、北海道新聞中販売所へお持ち込み下さい。FAX 0134-52-0088 もご利用いただけますが、その場合は電話での確認が必要となります。日中に連絡が可能な電話番号をご記入下さい。
〈応募要領〉
〈応募申込書〉
■スケジュール
開催場所 新光南会館 「巷の巨匠展〜第5章」「地域在住の賛助作家作品展示」
開催期間 2025年5月10日(土)ー 5月18日(日) ※休館日はありません
開催時間 午前10時 〜 午後4時(18日は15:30が最終入場となります)
■その他のイベント
ダンボールつみき・らくがきコーナー・ワークショップは屋外開催なので雨天中止です。
ガーデンテラスカフェは晴天時は会館横のテラスで、雨天時は図書室で提供の予定です。
いずれも事前申し込み不要でご参加いただけます。
- 5月10日(土)10時 開会式
- 5月10日(土)10時〜13時 あじさいアートプレイひろば(ダンボールつみき)屋外
- 5月10日(土)10時〜13時 あじさいガーデンテラスカフェ(抹茶と和菓子のセット)
- 5月11日(日)10時〜13時 あじさいアートプレイひろば(ダンボールつみき・らくがきコーナー)屋外
- 5月11日(日)10時〜13時 ワークショップ(クラフトチャレンジ)屋外
- 5月11日(日)10時〜13時 あじさいガーデンテラスカフェ(紅茶とクッキーのセット)
- 5月16日(金)16時〜17時 朝里・新光の歴史や自然を語る夕べ(新光南会館内)
- 5月17日(土)10時〜15時 あじさいアートプレイひろば(ダンボールつみき・らくがきコーナー)屋外
- 5月17日(土)10時〜12時 ワークショップ(クラフトチャレンジ)屋外
- 5月17日(土)13時30分〜15時30分 ワークショップ(クラフトチャレンジ)屋外
- 5月17日(土)10時〜13時 あじさいガーデンテラスカフェ(抹茶と和菓子のセット)
- 5月18日(日)10時〜13時 あじさいアートプレイひろば(ダンボールつみき)屋外
- 5月18日(日)10時〜13時 あじさいガーデンテラスカフェ(紅茶とクッキーのセット)
- 5月18日(日)16時 閉会(最終入場は15:30)