朝里川遊歩道 朝里川遊歩道の雪囲い外し、ほか 4月20日(日)は、朝里IC花壇と道々1号線植樹桝に、昨年春に小樽建設管理部からいただいた十勝バークのすき込み作業。ちょうど雨が上がっていた10時から13時のあいだに担当分を終えられました。で、前日の19日(土)は午前9時から朝里川遊歩道の... 2025.04.20 朝里川遊歩道花いっぱい活動花部会
百想園 百想園の冬囲い外しとベンチの設置 2025年4月12日(土)午前9時から10時で、今シーズン最初の百想園作業を会員9名で行いました。2日くらい前まではまだ園内に雪があったのですが、昨日の暖かさで一気に溶けて、快適な作業日和!アジサイの雪囲い外しと並行して、新しく購入したベン... 2025.04.12 朝里川遊歩道活動スケジュール百想園花いっぱい活動花部会
受賞・表彰 令和6年秋の褒章伝達式 12月2日(月)午後2時より後志総合振興局小樽建設管理部の大会議室において、令和6年秋の褒章伝達式が行われました。朝里のまちづくりの会からは永井邦雄会長、成澤清治事務局長、本谷登己雄幹事の3名が出席。後志総合振興局の猪口浩司局長から、緑綬褒... 2024.12.07 お知らせまちづくりの会受賞・表彰花いっぱい活動花部会
百想園 初雪の中の深紅のアジサイ 11月7日(木) 午前10時の百想園。予報通りの初雪でした。かなり水を含んだ重い雪だったので、花を残してあった赤いアジサイ「ユーミートゥギャザー」は、たわんで雪の中に埋まっていましたが、花色はしっかり残しています。この季節に雪の中で赤いアジ... 2024.11.15 朝里川遊歩道活動スケジュール百想園花いっぱい活動花部会
花いっぱい活動 朝里のまちづくりの会が緑綬褒章を受章 11月3日付けで発令される令和6年秋の褒章で、小樽・朝里のまちづくりの会が「緑綬褒章」を受章します。これは長年社会奉仕活動に従事した人、団体に贈られる褒章です。朝里のまちづくりの会は国土交通省道路局の推薦を受け、「道道の景観向上を目的に平成... 2024.11.02 お知らせまちづくりの会受賞・表彰朝里川遊歩道百想園花いっぱい活動花部会
朝里川遊歩道 朝里川遊歩道のエゾヤマザクラ補植 朝里川遊歩道にも秋の深まりを感じます。10月上旬、雨上がりの朝里川にサクラマスが遡上していました。10月12日(土)に6本のエゾヤマザクラの苗を朝里川遊歩道の桜並木に補植しました。鹿やネズミの食害にあって枯死し、欠番になっていた場所への植樹... 2024.10.15 朝里川遊歩道活動スケジュール花いっぱい活動花部会